MENU

永代供養とは?仕組みや費用、メリット・デメリットを解説

永代供養とは、遺骨の供養や管理を寺院や霊園にお願いし、長期にわたり引き受けてもらう仕組みのことです。

近年、少子高齢化の影響もあり、永代供養へ切り替える人が急増中です。
とくに後継者がいない方や費用をおさえたい方、子どもへの負担を減らしたい方に選ばれています。

この記事では、永代供養の仕組みや費用、メリット・デメリットを分かりやすく紹介しています。

この記事のポイント
  • 永代供養とは、寺院が霊園が永続的に遺骨を供養・管理すること
  • 他の人の遺骨と一緒に埋葬される供養方法
  • 後継者がいない場合でも安心できる
  • 永代供養の費用相場は5~150万円ほど
目次

永代供養とは

永代供養をすることで、寺院などに遺骨の供養や管理を永続的にお願いできます。
供養が途絶えることがないので、家族や後継者がいない場合や子どもの負担を減らしたい人にえらばれています。

永代供養の特徴
  • 他の人の遺骨とともに埋葬される
  • お墓の購入が不要で費用がおさえられる
  • 契約時にまとまった金額を支払う

永代供養墓や納骨堂など、さまざまな形態がある

永代供養には、永代供養墓(合葬墓,合祀墓)と呼ばれる集合墓地や、個別に管理される納骨堂などがあります。
近年人気を集めている樹木葬も永代供養つきのプランがほとんどです。

金額はピンキリなので、予算や希望に合わせて選びやすいのも特徴です。

永代供養の費用相場はどれくらい?

永代供養の費用相場は一般的には5~150万円ほどと言われています。

永代供養の費用は、寺院や霊園など施設やサービス内容の違いにより変わります。
とくに都市部と地方でも大きな差が出ることがあります。

永代供養の費用をおさえるには?

永代供養の費用が高くなるケースは、お墓や供養を個別でおこなう場合です。

他の人の遺骨と一緒に埋葬する永代供養墓や樹木葬、簡素な納骨堂をえらぶことで、費用をおさえることができます。

追加費用がかかる場合がある

永代供養の費用には、初期費用のほかに追加費用がかかることもあります。

たとえば、個別で法要をおねがいする際や、位牌を置く場合などです。
要は、オプションのようなものですね。

後から予想外の費用が発生した、ということのないよう契約内容はしっかり確認しましょう。

永代供養のメリットとデメリット

メリットデメリット
後継者がいなくても安心して供養できる
お墓をもつより費用をおさえられる
お墓の管理を手放せる
子どもの負担を小さくできる
他の人の遺骨と一緒に埋葬される
家族や親族の理解を得にくい場合がある
一度契約すると供養方法の変更が難しい

永代供養のメリット

後継者がいなくても安心して供養できる

永代供養の最大のメリットは、後継者がいなくても永続的に供養してもらえるため、安心して任せられることです。

独身の方や子どもがいない方に選ばれている、時代に合った供養方法といえます。

お墓をもつより費用をおさえられる

永代供養は、一般的なお墓を建てるより費用をおさえることができます。

墓石を建てる必要がなく、こだわらない場合は、共有の供養墓を利用すれば全体的な費用を安くおさえられますよ。

お墓の管理を手放すことができる

永代供養では、供養だけでなく管理も寺院や霊園に委託できます。

忙しい遺族や遠方に住む家族にとって、管理の負担がなくなり安心です。

子どもの負担を小さくできる

永代供養は後継者がいない場合に選ばれることが多い一方で、子どもに迷惑をかけたくない気持ちで選ぶ人もいます。

お墓を持ち続けるには定期的に管理が必要で、ランニングコストもかかります。
子どもの負担を減らすために自分たちの代から永代供養墓に切り替える家庭も増えています。

永代供養のデメリット

他の人の遺骨と一緒に埋葬される

見ず知らずの他人の遺骨と一緒に埋葬されるのに抵抗のある人も一定数います。

また、個別のお墓を持たないので、お参りをするときに他の家族が近くで一緒になる場面もあるでしょう。
故人に手を合わせても、「個」に対して拝んだ感じがしないかもしれません。

家族や親族の理解を得にくい場合がある

今でこそ、永代供養墓や樹木葬、散骨などの選択肢が広まっていますが、従来の供養の方法を望むひとももちろんいます。

永代供養はかつて、身寄りがなかったり、家族関係が複雑だったりするひとの選択肢というイメージのものでした。
家族や親族と話し合う際は、相手の価値観を尊重しつつ、進めてみてくださいね。

一度契約すると供養方法の変更が難しい

一度契約した永代供養は、後から供養の方法を変更するのが難しいことが多いです。

契約前にしっかりと供養の形式や内容を確認し、将来的に変更する必要がないかを慎重に判断してください。

まとめ

永代供養は、後継者がいない方やお墓の管理が難しい方にとって、大きな安心をもたらす供養方法です。
費用も比較的おさえられるため、永代供養を選ぶひとは実際に増えています。

メリットとデメリットを検討して、自分や家族に合った供養方法を選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次