わたしたちの墓じまいのリアルな口コミ評判|他社との比較やメリット・デメリットもご紹介!

私たちの墓じまい 口コミ評判

「わたしたちの墓じまい」の口コミ評判には、以下のようなものがあります。

良い口コミ5選
  • 高圧的な寺院とのストレスから解放された
  • お金にはかえられない安心感が得られた
  • 不安な点はすぐに返信があり、スタッフのやさしい話し方に安心できた
  • ありがちな追加の費用等はなくテキパキと処理してもらった
  • お墓が不便な場所だったが、思った以上に良心的な金額だった
イマイチな口コミ
  • 離檀交渉が難航し、解決に2年以上かかった
  • もう少し定期的に経過連絡してほしかった

この記事では、わたしたちの墓じまいのリアルな口コミ評判や、メリット・デメリットをわかりやすくご紹介しています。
また、早見表を使って他社と比較もおこなっているのでご覧くださいね。【わたしたちの墓じまい】

この記事のポイント
  • わたしたちの墓じまいは創業18年の実績ある業者
  • リーズナブルな料金設定でお寺との離檀交渉代行もしてくれる
  • 墓じまいの費用をおさえたい方、実績ある業者に安心して頼みたい方、小さなお墓をもつ方におすすめ

創業18年の実績と安心な料金 /

相談・見積もりは無料です

目次

わたしたちの墓じまいとは?

わたしたちの墓じまいの基本情報
わたしたちの墓じまい
会社株式会社フーフー
会社所在地神奈川県藤沢市鵠沼東1-1 玉半ビル3階
電話番号0120-938-713
公式サイトhttps://kaiso.or.jp/haka/
支払い方法銀行振込/クレジットカード

創業18年の実績で全国に対応

「わたしたちの墓じまい」は、18年もの間、墓じまいを専門にしてきたプロの業者です。
これまで多くの墓じまいを手がけてきた実績があるうえに、日本改葬協会に所属もしています。

墓じまいは複雑で不安がつきものですが、信頼と安心をもって依頼することができ、利用者のケースに応じた柔軟な対応が評判です。

数少ない「離檀交渉代行」がある業者

墓じまいの大きな課題のひとつに、「お寺との離檀交渉」があります。
お寺側から高額な離檀料を請求されるトラブルは実際にあり、素人では話が長引き、心身ともに消耗してしまいます。

実は「わたしたちの墓じまい」は、離檀交渉も専門家が代行するため、利用者が直接関わる必要がありません。

他社は離檀交渉のアドバイスをするなどに留まりますが、離檀交渉代行のサービスを正式に用意している業者は「わたしたちの墓じまい」だけです。

創業18年の実績と安心な料金 /

相談・見積もりは無料です

わたしたちの墓じまいの利用者の口コミ評判

サービスの質を見極めるうえで、実際に利用した人の口コミは重要な情報源です。
以下では「わたしたちの墓じまい」の、良い口コミと悪い口コミを紹介してます。

良い口コミ

スクロールできます
高圧的な寺院とのストレスから解放



毎年寺院からの管理費請求に金銭的負担を感じ、次の世代への負担も気になっていました。ネットで検索するも、離檀交渉までしてくれる業者は少なく、困っていました。そんな中、貴社は素人には難しい離檀交渉までやってくださり、高圧的な寺院とのストレスから解放されました。有料ですが、お金にはかえられない安心感が得られました。不安な点はすぐに返信をくださり安心できました。長年の重荷、心配事が一気に晴れ、依頼して本当によかったです。
引用:わたしたちの墓じまい

現地見積もりで話しを聞いてもらった



最初電話をかけたときはドキドキして不安で一杯でしたが、高木さんのやさしい話し方で一安心しました。現地での見積もりの時も話を聞いてもらい、お願いすることにしました。撤去作業もスムーズできれいにしていただきありがとうございます。高木さんには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
引用:わたしたちの墓じまい

一人娘に負担をかけたくなくて



子どもが娘しかおらず、嫁いでいるため負担を掛けたくないと思い墓じまいを考えていました。そんな矢先御社を紹介していただき、墓じまいサービスを利用しました。スムーズに行っていただき、無縁墓にもならずに済んだのでとても助かりました。ありがとうございます。
引用:わたしたちの墓じまい

追加費用がなかった



私自身は特にお墓にこだわりは無く、あまり考えていなかったのですが、妻や子どもたちのために墓じまいのパンフレットと費用を見て、この際と思い決心しました。ありがちな追加の費用等もなくテキパキと処理をしていただき本当に良かったです。
引用:わたしたちの墓じまい

散骨をとても良い形でおこなえた



諸事情により墓じまいをし、お骨は海へ散骨しました。はじめは躊躇もありましたが、親戚の中にも賛同してくれる者もおり、時代が変わりつつあることを感じた次第です。親切に丁寧に対応していただき、また海への散骨も大変に良い形で行うことができました。
引用:わたしたちの墓じまい

立地の悪いお墓で高額になるかと思った


実家の墓の将来を漠然と案じており、御社のHPから問い合わせをしてみました。お墓が不便な場所にあるので金額的なことなど色々不安を持っておりましたが、思った以上の良心的な金額で、親切に対応していただけてスムーズに墓じまいを終えることができました。
引用:わたしたちの墓じまい

足腰が弱く、墓参りが億劫になって



墓が不便なところにあるため、移動するか墓じまいをするか、悩んでいました。私自身、足腰が弱くなってきてしまい、墓参りも億劫になっていました。身内と相談し、墓じまいをすることにしました。親切丁寧に対応していただき、お願いしてよかったと思いました。
引用:わたしたちの墓じまい

気持ちが楽になった

30代/女性

お寺の檀家でしたが、維持費が高いのが悩みでした。今後、子どもや孫の負担になるのではと思い、共同墓地にすることに決めました。家族も賛成してくれて、悩みも解消されたので、気持ちが楽になりました。
引用:わたしたちの墓じまい

不慣れなことを全てお任せできた



当然のことながら不慣れな事柄なので、全てをお任せした格好でしたが、迅速かつ丁寧なご対応に感謝しています。
引用:わたしたちの墓じまい

長年の心配が解消された



長年の心配を解消いただき、肩の荷がおりました。感謝の気持ちしかありません、本当に助かりました。
引用:わたしたちの墓じまい

遠方のお墓じまい



お墓が遠方のため、個人での対応が困難で御社に代行していただいて本当に助かりました。
引用:わたしたちの墓じまい

実際に利用した人たちの口コミを箇条書きにして並べてみました。

良い口コミのまとめ
  • 高圧的な寺院とのストレスから解放された
  • お金にはかえられない安心感が得られた
  • 不安な点はすぐに返信をもらえて安心できた
  • スタッフのやさしい話し方に安心できた
  • 撤去作業はスムーズできれいにしてもらった
  • 無縁墓にならずに済んだ
  • ありがちな追加の費用等はなくテキパキと処理してもらった
  • お墓が不便な場所だったが、思った以上に良心的な金額だった
  • 長年の心配を解消でき、肩の荷がおりた
  • 遠方のお墓で自分での対応が難しかったので対応してもらい助かった

サービスに満足する声や、離檀がうまくいったという声がありますね。

とくに多かった「精神的に楽になった」という声は、墓じまいをしたからこそ味わえた大きな感覚なのだろうと思います。

イマイチな口コミ

スクロールできます
進捗の情報がなく心配に



1点だけ申し上げれば、都度途中進捗の情報を頂けるとのことでしたが契約からこちらから連絡するまでしばらく間が空いて、やや心配になった期間がありました。(こちらからの連絡には即返信いただいた点には満足しています。)
引用:わたしたちの墓じまい

離檀に2年以上かかった



離檀交渉が難航したため、解決までに2年以上掛かったことは残念です。もう少し定期的に経過連絡していただけると余計な心配をせずに済みました。
引用:わたしたちの墓じまい

1ヵ月に1度は連絡が欲しい



途中経過の連絡がなく、どのような状況かこちらから伺わないと分からないことが不安でした。長引く場合も最低でも1ヶ月に1度位連絡がほしかったです。

結果的にはきちんと墓じまいをすることができたので良かったです。
引用:わたしたちの墓じまい

イマイチな口コミのまとめ
  • 離檀交渉が難航し、解決に2年以上かかった
  • もう少し定期的に経過連絡してほしかった

お寺との離檀交渉をどれくらいで終えられるかは、お寺側の姿勢が大きく影響します。

「解決に2年以上かかった」という口コミを読んだときには、個人的には2年以上も交渉し続けてくれるのかと捉えました。
交渉が難航したとしても、途中で放り出されることなく、根気強く交渉をしてもらえそうです。

創業18年の実績と安心な料金 /

相談・見積もりは無料です

わたしたちの墓じまいのメリットとデメリット

メリットデメリット
長年にわたる実績で安心できる
リーズナブルな料金設定
離檀交渉代行サービスがある
自分で行政手続きをやれるならお得
1㎡未満のお墓の料金プランがある
追加したいサービスがあると、高額になる場合も
行政手続き代行は追加する必要がある

メリット

長年にわたる実績で安心できる

前述したように、わたしたちの墓じまいは創業18年で積み重ねた実績があります。
超高齢化社会にともなって墓じまい代行業者は増えていますが、経験とノウハウがすでに豊富な業者への依頼が安心です。

リーズナブルな料金設定

わたしたちの墓じまいは、他の墓じまい代行業者に比べるととてもリーズナブルな料金設定です。

長年で培ったネットワークがあることや、コストを下げる仕組みづくりができていると推測できます。
シンプルなプランであることも理由のひとつです。

離檀交渉代行サービスがある

お寺との離檀交渉代行サービスがあるのは、わたしたちの墓じまいの最大の特徴ともいえます。
話し合いがこじれたり長期になったりする場合もあるため、ノータッチかアドバイスに留まる業者がほとんどだからです。

お寺との離檀交渉で悩んでいる人にとっては救いのサービスとなるでしょう。

自分で行政手続きをやれるならお得

わたしたちの墓じまいの基本のプランに行政手続き代行サービスは含まれていません。

一見、デメリットに思えますが、行政手続きを自分でしたい人にとっては費用をおさえられるメリットがあります。

行政手続き代行を別途(44,000円)で依頼したとしても、リーズナブルであることに変わりありません。

お墓の大きさが1㎡未満の料金プランがある

意外と見落としがちなのが、1㎡未満のお墓の料金プランがあるかどうかです。
わたしたちの墓じまいの料金プランは「~1㎡」から用意があります。

他の墓じまい代行業者のプランは2㎡以上のものが少なくなく、小さなお墓を持つ人にとって割高となってしまいます。

デメリット

行政手続き代行は追加する必要がある

メリットでも述べましたが、わたしたちの墓じまいの基本のプランに行政手続きの代行は含まれていません。
これは行政手続きを自分でやりたい人は費用をおさえられるメリットとなりますが、代行をお願いしたい人は追加する必要があります。

他社とのサービスや費用の比較は次項目をご覧ください。

追加したいサービスがあると、高額になる場合も

これはわたしたちの墓じまいに限ったことではありませんが、必要なサービスを追加していくと高額になる場合があります。

墓じまい以外のサービスは業者によって違いますが、仏壇じまいや遺品整理、供養先の紹介をおこなっているところもあります。

創業18年の実績と安心な料金 /

相談・見積もりは無料です

比較早見表|わたしたちの墓じまいを他社と比較

わたしたちの墓じまいとよく比較される他の3社をくらべてみました。

スクロールできます
代行業者最安料金プランポイントプランに含まれるサービス他のサービス
わたしたちの
墓じまい
~1㎡:143,000円
1㎡~2㎡:209,000円
2㎡~3㎡:275,000円
※3㎡以上はさらに割安
・墓じまいを専門に創業18年
・日本改葬協会所属
・墓石の解体・処分
・遺骨の取り出し
・行政手続き代行:44,000円~
・離檀交渉代行:132,000円~
・永代供養:33,000円~
・仏壇の撤去:33,000円~
・遺骨の粉砕:30,000円
・ミニ骨壺:20,000円
・お坊さん派遣:30,000円
ミキワの
墓じまい
~1㎡:181,500円~
1㎡~2㎡:214,500円~
2㎡~3㎡:258,500円~
3㎡~4㎡:291,500円~
4㎡~5㎡:324,500円~
・5%OFFキャンペーンがある
・予約待ちが必要な人気ぶり
・墓石の解体・処分
・遺骨の取り出し
・行政手続き代行
・遺骨の粉砕:33,000円
・永代供養墓:33,000円~
海洋散骨:38,500円~
・お坊さん派遣:38,500円
イオン
ライフ
~2㎡:217,800円~
2㎡~3㎡:261,800円~
3㎡~4㎡:294,800円~
4㎡~5㎡:327,800円~
・大手企業のサービス
・イオンカードが使える
・永代供養墓,樹木葬
:金額は寺院や霊園による
・海洋散骨:55,000円~
・喪服レンタル:17,380円~
まごころ
価格.com
【墓じまい基本パック】
~2㎡:217,800円
2㎡~3㎡:261,800円
3㎡~4㎡:294,800円
4㎡~5㎡:327,800円
・永代供養パックもある
・職人ネットワークを持つ
・遺骨の粉砕:33,000円
・骨壺:11,000円~
・お坊さん派遣:55,000円~

わたしたちの墓じまいと他社の大きな違いは以下です。

・リーズナブルな料金設定
・「○円~」ではなく、価格を言い切っている
・離檀交渉代行サービスがある
・日本改葬協会に所属している
・行政手続きの代行はプランとは別
・他のサービスが充実している

もっと多くの墓じまい業者と比較したい方は【おすすめの墓じまい代行業者11選を徹底比較!メリットとデメリットもご紹介!】をご覧ください。

わたしたちの墓じまいはこんな人におすすめ

おすすめな人
  • お寺との離檀交渉を頼みたい
  • 墓じまいの費用をおさえたい
  • 新しい業者より実績のある業者が良い
  • 行政手続きは自分でやりたい
  • お墓が1㎡未満と小さい

わたしたちの墓じまいは長年の実績を持ちながらもリーズナブルな料金設定なため、価格とサービスのバランスがとれた業者といえます。

また、基本のプランに行政手続き代行が入っていない分、料金がおさえられているため、行政手続きを自分でやるつもりでいた人は他社よりお得になります。
持っているお墓が小さい場合にも、1㎡未満の料金プランの用意があるのでお得です。

そして、わたしたちの墓じまいは離檀交渉代行をおこなっている数少ない業者でもあります。
お寺に離檀を申し出るのが気まずい方や、すでに離檀交渉で揉めている方にもおすすめです。

創業18年の実績と安心な料金 /

相談・見積もりは無料です

わたしたちの墓じまいのよくある質問

全国対応していますか?

日本全国どこでも対応しています。

高額な離檀料を請求されたらどうすればいい?

離檀料に法的義務はありません。ご自身での交渉が行き詰まっている場合は専門家に依頼するのも手です。
まずは相談にのってもらうことをおすすめします。

見積もりは無料?

はい、無料で見積もりを依頼できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次